-
OSAKA2023年7月29日(土)Zepp Nambaopen 17:00 / start 18:00お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
-
AICHI2023年8月6日(日)Zepp Nagoyaopen 17:00 / start 18:00お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
-
NIIGATA2023年8月13日(日)新潟LOTSopen 17:00 / start 17:30お問い合わせ:キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100
-
NIIGATA2023年8月20日(日)仙台PITopen 17:00 / start 18:00お問い合わせ:GIPお問い合わせフォーム https://www.gip-web.co.jp/t/info
-
FUKUOKA2023年8月26日(日)Zepp Fukuokaopen 17:00 / start 18:00お問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424
-
TOKYO2023年9月2日(土)TOKYO DOME CITY HALLopen 17:00 / start 18:00お問い合わせ:H.I.P. 03-3475-9999
2023.5.24 RELEASE
楠木ともり
1st Album
PRESENCE / ABSENCE
2023.5.24 RELEASE
通常盤
PRESENCE
3,300円(税込) VVCL-2260
CD(11曲収録)
ABSENCE
3,300円(税込) VVCL-2261
CD(11曲収録)
初回生産限定盤
PRESENCE / ABSENCE
8,800円(税込) VVCL-2257~9
- CD(11曲収録)
- フォトブック同梱
- 三方背スリーブ仕様
完全生産限定盤
PRESENCE / ABSENCE
13,200円(税込) VVCL-2253~5
- 2CD(22曲収録)+BD(MV・リリックビデオ・ライブ映像収録)
- グッズ同梱
- スペシャルBOX仕様
-
01.presence01presenceどこへ向かうかわからない衝動を、光溢れる方向に導けますように。自分らしさと向き合いながら存在証明をしていける、そんな楽曲になれたら嬉しいです。
-
02.アカトキ02アカトキ自分という存在を、より前向きに力強くアップデートしていきたい。ポジディブなメッセージ溢れる楽曲です。ライブでは是非一緒に歌いましょう!
-
03.もうひとくち03もうひとくち過去曲とのつながりを描いた、瑞々しい恋心が感じられる楽曲。好きな存在への不器用な気持ちは甘酸っぱく、おしゃれなサウンドとのバランス感が絶妙です。
-
04.青天の霹靂TOOBOE提供楽曲04青天の霹靂TOOBOE提供楽曲あらゆるものへの劣等感と、僅かな愛着を持って、日々を必死に生きる姿を描いていただきました。パワフル且つ心にじっとりと溶け出してくる楽曲です。
-
05.ロマンロン05ロマンロンどんなに汚いものを見てしまっても、夢見た自分を肯定し、なりたい存在を目指していく芯の強さを持った楽曲。変拍子でアップテンポなロックナンバーです。
-
06.sketchbook06sketchbook白紙のスケッチブックのような何もない自分に、どんな未来を描き鮮やかなものにしていくのか。月明かりに包まれるようなアンビエントチューンです。
-
07.BONE ASHCö shu Nie提供楽曲07BONE ASHCö shu Nie提供楽曲孤独まで燃やして力にする、凛とした強さを描いていただきました。生き様を見せつけ、何事もなかったかのように消えていく。自分を鼓舞してくれる楽曲です。
-
08.ハミダシモノ08ハミダシモノそれぞれに存在する“強さ”を描いた楽曲です。自分の弱い部分や醜い過去に向き合いながら、自分の強さを探していくことのできる未来を願っています。
-
09.バニラ09バニラ廿歳のバースデーライブへ向けて制作されたロックバラード。20年間お世話になった存在への感謝と、これからの自分への決意を描いた楽曲です。
-
10.タルヒ10タルヒ冷ややかなものに触れてしまった人は、その分誰かを温めることができる。辛い経験ごと、その人の生きてきた毎日を肯定し、存在を認めてあげられるよう制作しました。
-
11.alive11aliveライブで私が見た景色を描いた楽曲です。皆様にとっても、忘れられない景色、想い出であってほしい。日の差し込むようなあたたかさ溢れるサウンドも魅力です。
-
01.僕の見る世界、君の見る世界01僕の見る世界、君の見る世界自分を失うくらいなら、憧れの存在と別れを告げて自分だけの旅をしよう。自分を見つめ直すための、前向きで爽快感のあるロックチューンです。
-
02.眺めの空02眺めの空初めての作詞作曲だったため、現在とは少しテイストの違う歌詞で夏の恋を歌っています。失くしてしまった夏を好きな人と共に追いかける瑞々しい楽曲です。
-
03.山荷葉03山荷葉雨に濡れて透けてしまう山荷葉の花のような繊細な心の移り変わりを、優しく包み込んでくれるような楽曲。神秘的なアレンジは豊かな世界へと誘ってくれます。
-
04.Forced Shutdown04Forced Shutdown何もかもうまく届かず、自分の気持ちが失われ閉ざされていく。カオティックなサウンドに乗せた激しい感情変化が魅力の楽曲です。
-
05.StrangeXmeiyo提供楽曲05StrangeXmeiyo提供楽曲何かを失くしてしまった空っぽな女の子を描いていただきました。不思議な言葉選びが心地よく、ストリングスが光る異国っぽいサウンドがクセになります。
-
06.遣らずの雨06遣らずの雨誰かのために自分を犠牲にし続ける心優しいあなたが、だんだんと消えていくのを見守ることしかできない。涙と雨を重ねた激しいロックナンバーです。
-
07.熾火07熾火サビの全てを否定する言葉は、自分から湧き上がった言葉なのか誰かから言われた言葉なのか。外側から作られた自分を否定し静かに心を燃やしていく力強いナンバーです。
-
08.よりみち08よりみちあなたの心をいっぱいにしている嫌なことが、少しでも軽くなりますように。自分に素直でいられる、ひとりの帰り道をテーマにしたローファイヒップホップです。
-
09.narrow09narrow会えなくなってしまった名前も知らない大切な存在に届くように、空へ向けて何度も歌う主人公。過去曲とのつながりをお楽しみいただける冬バラードです。
-
10.それを僕は強さと呼びたいハルカトミユキ提供楽曲10それを僕は強さと呼びたいハルカトミユキ提供楽曲生まれるものばかりではなく、何も生まれない日々にも向き合える強さを持っている私たちに気づかせてくれる、爽やかな楽曲を描いていただきました。
-
11.absence11absenceつらい別れも大切に切り取って残しておきたい。そんな想いから生まれた楽曲です。ストリングスとピアノの中に溢れるボーカルのニュアンスをお楽しみください。
Blu-ray
完全生産限定盤収録
-
Music Video 全7曲
-
Lyric Video 全15曲
-
ライブ映像Kusunoki Tomori coming-of-age『WRAPPED///LIVE廿』2019.12.29 EX THEATER ROPPONGI
オリジナル曲7曲収録
(スケッチブック・眺めの空・クローバー・ロマンロン・アカトキ・バニラ・僕の見る世界、君の見る世界)
-
Sony Music ShopL判ブロマイド
-
全国アニメイト(通販含む)A3クリアポスター
-
ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)L判ブロマイド
-
TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く)L判ブロマイド
-
HMV(一部店舗除く) / HMVオンラインL判ブロマイド
-
TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピングL判ブロマイド
-
WonderGOO/新星堂全店(一部店舖除く) および新星堂WonderGOOオンラインL判ブロマイド
-
とらのあな池袋店・通信販売L判ブロマイド※池袋店はご予約のみのお取り扱いとなる場合がございます
-
ソフマップ・アニメガ布ポスター
-
楽天ブックスA4クリアファイル
-
セブンネットショッピング2L判ブロマイド
-
Amazon.co.jpメガジャケ
-
楠木ともり応援店告知ポスターオンラインショップ ネオウィング東京都 買取販売市場ムーランAKIBA大阪府 Joshin 日本橋店2Fディスクピア
PRESENCE
ABSENCE

-
Cö shu NiePROFILE独自の世界観で注目を集めるエクスペリメンタル・ロックバンド、Cö shu Nie(コシュニエ)
中村未来の多彩な声の表情で魅せる切ない女性ボーカルとマルチ・プレイヤーとしての発想力豊かなクリエイト、松本駿介による縦横無尽なベースのグルーヴが織り成す 唯一無二のサウンドと固定概念にとらわれない実験的・革新的アプローチは、音楽ファンはもとより国内外のクリエイターからも熱視線を浴びている。COMMENT“BONE ASH”では、自身を信じて歩む道を表現しました。
楠木ともりさんに初めて会った時、可愛らしさと同時に芯の強さを感じ、すぐにイメージが湧きました。
孤独につけた火は誰にも触れられない。皆さまにもこの曲を心の鎧にして頂けたらとても嬉しいです。 -
TOOBOEPROFILE音楽クリエイター「john」による、作詞/作曲/編曲/歌唱/イラスト/映像を始めとした様々なクリエイティブ活動を手がけるソロプロジェクト「TOOBOE」。特徴的な声とキャッチーで癖になる楽曲で、現代の音楽におけるネットシーンとJ-Popを横断的に行き来し表現するマルチアーティスト。2022年4月に1stシングル「心臓」を配信リリースしてメジャーデビューし、「心臓」のミュージックビデオは自身最速でYouTube再生回数1000万回を突破。2022年11月にリリースした「錠剤」はTVアニメ『チェンソーマン』第4話エンディングテーマとして起用され、話題となった。新世代シンガー「yama」に楽曲提供した『真っ白』『麻痺』のYoutube での総再生数は 2500 万再生を超え、King&Prince アルバム「made in」収録曲『Doll』の作詞作曲も担当している。COMMENT楠木ともりさんのアルバムに「青天の霹靂」という楽曲を制作させて頂きました。
「青天の霹靂」とは「突然身に降りかかる変動・変化」という意味です。(若干のニュアンスズレがあるかも)
楽曲制作にあたり楠木ともりさんとミーティングを行った際に「劣等感」からなる彼女の精神性を詳しく話し合いました。
もちろん彼女ほどではないですが、僕もここ数年で色んなことが変化し、精神をそれに順応させ、
更に一歩先を常に見据えるという行程に追われていたのでシンパシーを強く抱き、
その"ポジティブな世界の中における孤独さ"を歌詞として綴ってみました。
マキマさん役として認識していたので怖い人かと思ったらとても優しい方でした。 -
ハルカトミユキPROFILEハルカ(Vo/G)とミユキ(Key/Cho)の2人からなるユニット。
2012年にインディーズデビュー。2枚のEPをリリースし、その後2013年11月に1stフルアルバム『シアノタイプ』でメジャーデビュー。 2015年9月にはデビューからわずか2年たらずで、「日比谷野外大音楽堂」でのワンマンライブを 行い、大盛況を収めた。 2018年11月にリリースした初のシングル『17才』が話題となり、2019年5月には初のベストアル バム『BEST 2012-2019』をリリース。
10周年イヤーとなる2022年、事務所からの独立を発表し、精力的に活動を続けている。COMMENTともりちゃんに会うたびに、彼女の人間としての「強さ」を感じます。
その強さの裏に隠されているものを、曲にのせて表現してみたい。
そういう想いで作曲させて頂きました。
ともりちゃんの声によって、言葉の意味が何倍にも膨らんで、曲が生き生きとしていく様は、
作曲者としてとても幸せでした。
たくさんの人の心に届くことを願っています。 -
meiyoPROFILE数々のバズソングを生み出す、令和のポップマエストロ。ロックバンドのドラマーとして音楽活動をスタート。2015年より「ワタナベタカシ」名義でソロ活動を開始。2018年、「meiyo」に改名。
2021年夏、自身の”なにやってもうまくいかない”人生を歌った楽曲「なにやってもうまくいかない」をTikTokに投稿したところバズを巻き起こし、ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。
2022年はTikTokで30億再生を記録したasmi「PAKU」、NHK総合『Venue101』にて結成されたかまいたち・濱家隆一と生田絵梨花のユニット・ハマいく「ビートDEトーヒ」など提供曲が次々とヒット。ソニー生命、Netflix、カップスター、トヨタ自動車のCMソング、ドラマ・アニメ主題歌なども手がけており、昨今はオファーが途絶えない状況に。
2023年、au三太郎CMソング「ココロ、オドルほうで。」の歌唱を担当。中毒性や哀愁のあるポップなメロディと、今の時代を生きる人たちの心情を汲み取った歌を届け続けている。COMMENTなにかが足りない。欠けている。共感して欲しいんだけど、それが自分だけの特別な感覚じゃないと知るのも怖い。
そんなおかしな誰かの歌です。狂ったストリングスがお気に入り。
楠木さんは、そんなおかしさをとても丁寧に歌声で表現してくれました。
楠木さんなんだけど、良い意味で楠木さんじゃないみたい。素晴らしい楽曲に仕上がりました。

公演日程
チケット料金
-
指定席 7,700円(税込)※入場時ドリンク代別途必要
※未就学児童入場不可お一人様1公演につき2枚まで
チケット先行・販売詳細
-
CD封入先行5月24日(水)12:00〜6月4日(日)23:59※5月24日(水)発売1st Album「PRESENCE / ABSENCE」封入「楠木ともり 全国ライブツアー ライブチケット先行申込み用シリアルナンバーチラシ」からご応募いただけます。プレイガイド一般発売日(先着)6月17日(土)10:00~

声優・シンガーソングライター。代表作は「チェンソーマン」マキマ役、「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」レン/小比類巻香蓮役、「魔王学院の不適合者 II~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」ミーシャ・ネクロン役 ・「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」宵崎奏役、「ヘブンバーンズレッド」茅森月歌役 等。2020年「ハミダシモノ」でメジャーデビューし、リリースしたEP4作品は全てオリコンTOP10入り。2022年6月リリースの4thEP「遣らずの雨」は週間6位を記録。2022年12月には初の全国ホールツアーを成功させる。声優活動を精力的に行いながら、自身で作詞作曲し、ライブグッズのデザインも手掛けるなど、多方面で才能を開花させている。